古くなっている水道は危険
いろんな管を工事する
戸建ての水道工事をする場合は、工事の範囲は給水間や給湯管、排水管、通気管となります。
新築住宅を建てる際は、壁に石膏ボードを取り付ける前に配管を済ませることが多いです。
ただ排水管だけは床下や基礎を固める段階で、前もって設置するケースが見られます。
ちなみにこの時はスムーズに排水管を通せるように、基礎工事の段階で紙で作られたボイド管を取り付ける場合もあります。
マンションなどの集合住宅だと、上記の設備の他に、貯水槽や給水ポンプ、排水層、排水ポンプも取り付けなければいけません。
なぜこのように水道工事の範囲が増えるのかというと、マンションなどの大型の建物は、上の階にも水が平等に行き届くようにしなければいけないからです。
水道は劣化してしまう
もし自宅が建設されて、10年や20年が経過しているなら、水道まわりの設備を業者に見てもらった方が良いでしょう。
プロに見てもらえば、水道が劣化が発見され工事が必要だと気づくかもしれません。
特に異変が見られなくても、これから起こるリスクがあるので、早めに水道工事を済ませることをおすすめします。
また水道料金が著しく高くなった、水道から汚い水が出るようになった、水道の水圧を自由に調整できないといった不具合が見られる時は、すでに水道に異変が起こっています。
放置すると被害が増えて、余計な出費が増えてしまうでしょう。
そのような異変が見られた段階で、業者に相談してください。
早く連絡して水道工事を始めると、費用を抑えることができます。